SSブログ

復活!馬子2号 [ママチャリ]

翼が折れた鳥。
皿が割れたカッパ。
借りてきたぬこの剥製。

喩えはなんでもいいや。

自転車がないため、この数日行動範囲が狭くなり、ほとほと弱っていたのです。先日、馬子2号の応急処置をしてもらいましたが、しょせんは一時しのぎ。
買ってから20年あまり、後輪周りの部品交換をほとんどしてこなかった(サーボ ブレーキ ユニットの交換だけ)のが逆に奇跡でしょう。
あまたの部品が寿命を迎えつつあるのは覚悟していました。

「機械が不調になったら、使うのをやめて、それ以上壊さないうちに修理に出す」これは常日頃、我社の顧客に対して訴えたいことです。
致命的に壊れてからでは遅いのですぞ。
こんなになるまで使い続けたら、復旧させるのに工賃も部品代も倍かかるんですよ。それなのに「修理代が高い」とゴネるとは。重度修理になった責任の一端はあなたにある!

自転車に話を戻すと、乗っている時はあなたの生命を預ける装置ではありませんか。そう考えたら、お金をかけても修理をしておいた方が賢明です。
もちろん、経済性を優先させて、新品を買う方が安価であればそれもアリです。

さすがに、磨耗しているであろう変速機の交換は自分の手には負えないと感じました。だいいちノウハウや特殊工具がなければ、どのくらい時間がかかるか分かりません。
さらに、今回は同じ形式の部品を交換するのではありません。旧式の自転車に現代の部品を装着しようというのです。自転車店の大将も「やったことがない」という大手術ですからね!

数日かかってようやく作業が完了し、喜んで迎えにいきました。
新しい部品がキラキラと輝き、まさに異彩を放っています。「銀輪」とはこのことだなと感じました。
大将の方針で「オリジナルの部品はできるだけ残して使う」という約束になっていました。当初はハンドルのシフターも交換する予定になっていましたが、シフター自体は正しく作動しているということでオリジナルのままとなりました。同じく、後輪のスプロケットも使えるということで、現状維持です。

予告どおり、後輪の変速ユニットは、車体の右側につくタイプになりました。これで現代のママチャリと見てくれは同じになります。
この自転車の変速装置はハブ内蔵型です。ハブが最新の形式に変更されたことに伴い、今までのブレーキ装置は使えなくなりました。勢い新しいものに換装です。この方式のブレーキはユニットのシールド性が高く、雨の日の制動力も安定しているそうです。ブレーキを新品にするのは悪いことではありません。

一つだけ困ったことは、変速のためにシフターのレバーを動かす向きが逆になってしまったことです。これは、変速装置の取り付け位置が車体左から右に移動したことへの弊害なのか?
大将の解説では、シフト パターンが上下逆でもレバーのストロークは同じなので、オリジナルのシフターがそのまま使えるそうです。どうしても気になるなら、シフターを交換し、シフターと一体型のブレーキ レバーも交換になるそうです。
今回は交換を見送りました。要は自分が新しい操作に慣れればよい。

付近を一周してきましたが、こんなに乗り心地が変わるとは思いませんでした。以前はカラ~ン、コロ~ンというゆるい感触で後輪が廻っていたのに、感触がしっかりとしています。ペダルを踏むと、それぞれの部品がきちんと連動して後輪を廻している感じがします。

この状態でしばらく試運転をして、月末にもう一度預ける約束をしました。
必要であれば、新しい後輪のニップルを調整したり、ブレーキの感触を調整してくれたりするそうです。
最終的な調整には時間が必要なので、お気に入りのアクセサリーの一部は再び取り付けることができません。これらは、作業の邪魔になると考えて修理に預ける前に外しておいたものです。

D1000912x.jpg

後輪の反射材、テールライト、工具バッグなどですが、ハンドルのグリップ エンドに付けるバックミラーだけは、シフターを交換しないと決めたからには早く装着し直したいですね。
ところで、馬子2号はチェーンに油を塗りすぎだと指摘されました。これも、週末の課題にしましょう。
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 5

馬子

モカさん、はじめまして。
ご来場ありがとうございます。
by 馬子 (2010-09-10 23:02) 

あかぐま

馬子2号、復活おめでとうございます。最近、こちらでも「高そうな自転車」がはやっています。また、ネットニュースで、日本ではブレーキのない競技用自転車が問題になっていると、読みました。そういう中でこの馬子2号の話を読むと、本当のエンスーとはこういうものだ、と改めて認識しました。
次はぜひ、復活馬子2号の雄志を拝見したいと思います。
by あかぐま (2010-09-12 23:25) 

馬子

あんぱんち~さん、nice! ありがとうございます。
by 馬子 (2010-09-14 07:09) 

馬子

Tenさん、おはようございます。
まだ慣らし運転の最中なので、色々な条件で試しています。
月末にダメ出しをしたいと思います。
by 馬子 (2010-09-14 07:12) 

馬子

あかぐまさん、おはようございます。
ブレーキが装備されていない競技用自転車が行動を走り、
人身事故を起こしているらしいですね。
自分の自転車は、そうした流行に流されることなく20数年走ってきました。
全部の部品を元通りに装着できるのはもうしばらく先ですので
お待ちください。
by 馬子 (2010-09-14 07:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。