SSブログ

人間削岩機 [工具・DIY]

今日は天気もいい[晴れ]し、久しぶりに仕事もない。[手(チョキ)]
懸案事項に挑戦することにしました。

我が家の郵便受けは使い勝手が悪いのです。自分でどこまで改善できるでしょう?
ブロック塀に大穴をあけて郵便受けを取り付けてあり、塀の外から投入された郵便物は、ブロック塀を通り抜けて郵便受けに落ちる構造になっています。
ところが、塀に開けた穴の内部や出口に郵便物がひっかかり、取り出すのに苦労していたというわけでした。

塀にスクリューで固定されていた郵便受けを外して観察してみます。
単に邪魔な箇所を削ってしまえばいいとはいうものの、相手はコンクリート。
材木を削るようなわけにはいきませんね。これに対抗するには力技しかなさそうです。
ふと、日曜大工道具セットに使えそうな工具があるのを思い出しました。
PB社の型番:800/22、フラット タガネです。

DSCN2016x.jpg

果たしてコンクリートに人力で歯が立つか?
おっかなびっくり使ってみると、おや!? ハツれることが分かりました。
タガネが刃こぼれもしないことに、さらに驚きました。やはり持つべきものは良い道具?
時間がかかっても、自力でできると分かれば百人力。後は「親の仇モード」でひたすらハツっていきます。
気分は考古学者の化石発掘です。近所迷惑も考えずにトンカントンカンやりました。

調子に乗ってきてから、これはブログネタだと思いつき、慌ててデジカメと三脚を持ち出してきました。始める前の写真を撮っておけばよかった。(結構ハツったんですよ)

ところが、このタガネは全長が短いので、油断すると自分の手を痛打してしまうおそれがあります。そこでハンマーを短く持って、正確に打つように心がけましたが、どうにもハツりにくいところがある。そのうちに、タガネを握っている手がコンクリートでこすれたのか、スリキズができたところで考えました。(バカ)

慌ててなじみの工具屋へ走って、同社の長いスロット タガネ(型番:804BENT)を買ってきました。カーブしているので、握ったときに手元に余裕ができてたたきやすい。刃先の位置も見やすい。うまくできています。
最初からこっちを買っておけば良かったな。

DSCN2013x.jpg

1時間近くかかって、かなりハツれたのでよしとしましょう。
やればできるではないですか。
考えてみれば、ピラミッドだって全て人力で造ったはず。先人の労力が少しわかったところで、本日の営繕はおしまいにしました。

来週「週末に何をしてたの?」と訊かれたら、「土曜日は会社で仕事、日曜はコンクリをハツってました」と胸を張って言えますね。相手の反応が楽しみです。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

ちぃ

手だけみると、お若くみえるのですが
気のせいでせうか?
by ちぃ (2008-06-16 02:03) 

馬子

ちぃさん、それわ写真うつりの加減だと思うんですが。
年代は近いと思いますけど、多分ちぃさんよりは長く生きてますよ~。
by 馬子 (2008-06-16 02:31) 

Ten

休出ならびに削岩作業、お疲れ様です (^o^)
密度の高いブロックですね~(◎o◎)
形を整えるのが難しいかったのでは?
by Ten (2008-06-16 09:53) 

馬子

Tenさん、この塀は20年以上昔のものなので、現代のブロックとは質が
違うかも知れないですね。
「人生の中で、二度とやりたくない作業」に確実にエントリーするでしょう。
それくらい疲れました。(〃´o`)=3
by 馬子 (2008-06-16 21:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。