SSブログ

チャレンジャー、3名。 [ドライブ・旅行]

連休中は、良いことが重なりました。

まずは、このブログも150,000PVと500nice!を越えまして、読者の皆さまに御礼申し上げます。<(_ _)>

 

また、6年弱愛用の自宅のThinkPad(R40:2681-GVJ)のHDDの換装に挑戦し、cjm氏の全面協力もあって、なんとか成功させました。
起動時にディスク チェックを促すメッセージが頻繁に出るようになったのと、作動音が大きくなってきたこと、さらにMOドライブの取り外しの際にエラーが頻発するので、今年の大型連休を目一杯利用して自宅でやり遂げようと決めたのです。

HDDの換装などは、絶好のブログ記事になりそうですけれど、なにしろ「必死すぎて」。途中経過を写真に撮る余裕がなかったのでした。
「HDDの中身丸ごとコピーソフト」から起動してワンクリック!というわけにはいかず、何度も失敗を重ねてしまいました。

結論から申し上げれば、
「IDE接続の2.5型HDDは入手難なので、換装を思い立った方はお早めに」
「古いパソコンに130GB以上の容量のHDDをあてがうと、BIOSがそれを認識できない」
「Windows2000の環境丸ごと引越は、自分の知識と経験ではすごく難しかった」
ということです。
次回同じことを完全に自力でできるか?と問われると、ちょっと自信がありません。
手順を記録しておけば良かったな…。

ともあれHDDはオリジナルの3倍の容量になり、これでまた安心して使えそうです。
新しいHDDは作動音も静かで「ホントに動いてるのか!?」という感じです。



さて、連休の最後を飾るのにふさわしい大ネタは…もう数日過ぎてしまいましたが…
友人Z氏ご夫妻が提供してくれました。




東京のド真ん中の某河川。都内在住の方には場所が分かるかも知れませんね。
そこを遡ってくる一隻のモーター ボート…ありえない光景です。

DSCN4032x.jpg

さっそく乗船して(どこからどうやって乗船したかは明かせませんが)、持ち寄った装備を確認します。まぁ、ロクなことはしないのですが、本日の「大人のあそび」を成功させるには欠かせないアイテムです。

DSCN4035x.jpg

ボートにありったけの懐中電灯をくくり付けて、さあ出航!!\(^▽^\)(/^▽^)/

普段、川は「橋でまたぐもの」という意識がありますが、まさか川を走ってみると…
かなり新鮮です。橋の上からは好奇の視線が?
自分の通勤路に近い地点でこんなことをしていると、面白いやら恥ずかしいやら。
ちなみに、水路は道路と同じくみんなのもの。都市河川の一部ではジェット スキーの航行が禁止されている区域もありますが、ここをボートで走るには問題ないそうです。
現に別のボートとすれちがいました。

DSCN4036x.jpg

川沿いの、明らかに廃屋とおぼしきビルの窓から、突然ぬこの群れが湧いてきました。
こんな至近距離から彼らの住まいを見られたことがなかったのでしょう。

DSCN4041x.jpg

しばらく川を遡って、目の前にトンネルが現れました。
これは分水路といいまして、大雨による川の増水を受け流すために掘られた、言わば川の側道です。

もちろん!

度胸試しや探検をするために造られたのではありませんよ!!


分水路の出口は下流に開いているので、このボートでこのトンネルをくぐってみようというわけです。都会の洞窟探検としゃれてみました。
Z氏によると、「ネットで調べると、今までにここをくぐった先人がいるから、我々がパイオニアではないよ」と言うのですが…ちょっと不安ですね。

あ…武勇伝をアップしている人がいるということは、無事故で抜けられたんですね(・∀・)b"というわけで。

元よりご夫妻はテンションが上がっているので、誰にも止められまん。私は船尾で、バッテリー直結の50Wクリプトン球係です。バッテリー節約のため、電球から伸びたコードのワニグチ クリップの付け外しをしなくてはなりません。

DSCN4046x.jpg

トンネルの中は緩くカーブしているので、途中から真っ暗闇になってしまいます。
時々、無気味な音が響き渡りますが、大きな魚が跳ねたようです。

…いえ、そのように脳内変換させてもらいます!!

DSCN4049x.jpg

トンネルの中は、意外にもきれいで、壁の銘板によると1980年代中頃に完成したようですね。50W球と鈴なりの懐中電灯のおかげで、充分に安全航行できました…良い子はマネないように。

DSCN4053x.jpg

無事に下流の某地点へ出てきました。ここを通り慣れた方には、どこだかご想像がつくかと思います。

DSCN4055x.jpg



勢いに乗って、下流にある別の分水路もくぐってみます。
これだけ、大の大人が悪目立ちしているというのに、連休中の都内は静かなものでした。カミソリ護岸のドブ川なんて、眺める人もいないというわけでしょう。

DSCN4059x.jpg

トンネルの中は、時々点検用のハシゴがありました。
このハシゴを登っていけば、意外な地点のマンホールに出るのでしょう。

DSCN4063x.jpg

ようやく出口が見えてきてほっとします。日の光がこんなにありがたいものだとは。
ちなみに、持参したコンデジはこの暗闇についていけず、ピントを無限遠に固定していたにも関わらず、ボタンを押してもシャッターがなかなか降りませんでした。

DSCN4068x.jpg

出口です。トンネルの中は、コウモリが舞うとか、飼い主が手に余って放流した爬虫類が大きく育っているとかを期待していたのですが、いたって静かでした。

DSCN4070x.jpg

ドキドキのクルージングは、まだ続きます。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

Ten

150,000PV突破、並びに500nice!突破、おめでとう御座います!!
PCの不調、HDDだったんですね。
無事にスペックUPされて良かったですね(^o^)

子供の頃、徒歩ですが似たような事をした事があります。
ちょっとワクワクしますよね。
都内でこういう遊びができるとは驚きです。
by Ten (2009-05-06 21:08) 

馬子

Tenさん、いつもご来場ありがとうございます。
PCのハードそのものは、ThinkPadゆえに分解は簡単でしたが、
その後の設定になぜか齟齬をきたして…。結局4晩かかりました。

ボートでの探検は、かなり楽しかったですよ。
自分はただ乗っているだけでしたが、友人に感謝です。
by 馬子 (2009-05-06 21:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

天国に一番近い橋勇気あるUターン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。